
ここしばらくブログに手が出せないまま日常の業務に流されていましたが、その間にようやく念願の看板シートが出来上がってきました\(^0^)/
ニコニコしながら、店の大工さん達にお披露目しながら看板シートを設置していると、学校帰りの小さな現場監督さん達(下校途中の近所の小学生)も「京都産の木の家やって~!!」っと好奇心いっぱいの眼差しで見てくれていました。
看板シートのデザイン中に心配していた木目の雰囲気もバッチリでした!!




最近の工事の進捗状況写真です。この現場の屋根と外壁は二層式になっていて、屋根直下・外壁の裏側に発生する暑い熱を棟部分(屋根の天辺)から自然排気するシステムになっています。(因みに新鮮な空気の取り込み口は外壁の足元と屋根の軒先天井部分から自然吸気されます。)
こうすることで通常小屋裏となる部分を部屋として使用することや、各室内への外気温による影響を低減することが出来ます。(^0^)
コメントをお書きください
Woodrow Kriner (木曜日, 02 2月 2017 07:26)
It's very simple to find out any topic on net as compared to textbooks, as I found this paragraph at this site.
Felix Sampson (金曜日, 03 2月 2017 20:11)
This site definitely has all of the info I wanted about this subject and didn't know who to ask.